$ service ssh0 start

from everything import *

「軍艦,朝鮮,ハワイ」(軍艦じゃんけん)について

こんな記事を見つけました.

痛いニュース(ノ∀`) : 韓国に来た日本人子供が「軍艦、朝鮮、ハワイ!」とジャンケン どういう教育してるのか…みんなの党・松田氏 - ライブドアブログ:

元ブログ記事:意見:韓国での軍艦ジャンケン:

このまとめ記事の中では,

「そんなものはしたことない」

「捏造だ」

との意見もありますが,これは紛れもなく存在する遊びです.少なくとも僕の実家(鹿児島県の田舎です)の方では当たり前にされており,そして今小学生の弟も,全く同じルールと言葉で遊んでいました.(ただし,地域差・世代差があることも確かで,そういった遊びがないところもありますし,世代ではないという方もおられると思います.実際,他所から越してきた父親と母親も,この遊びは知りませんでした.)

ルールが分からない方のために,一連の流れ↓

じゃんけん遊び「戦争」ルール

相手と左手同士をつないで相対する.

「せーん」(右手同士でタッチ)

「そ!」(グー,チョキ,パーをそれぞれ出す)

じゃんけんで勝ったほうが主導権を握る.(以後声掛けは勝者のみ)

「軍艦軍艦」(グー) or 「朝鮮朝鮮」(チョキ) or 「ハワイハワイ」(パー) (←「じゃんけん,」のリズム)

どちらかが降参するまでくりかえし:

「軍艦」 or 「朝鮮」 or 「ハワイ」

あいこの場合:

「一本取って」と言いながら主導権をもっている側が相手の左手を右手で平手打ちする.

# 連続するときは「二本取って」のように数字が加算される場合も

それ以外:
勝ったほうに主導権

「軍艦軍艦」 or 「朝鮮朝鮮」 or 「ハワイハワイ」

降参した方が負け.

つまるところ我慢ゲームです.冬場にやったりすると,それはもう苦行をしているようなものです.左手を真っ赤にしながらやった覚えがあります.

さて,最初に紹介した記事ですが,たしかにこのような内容の遊びが,一部とはいえ消えずに残っていて,それが見直されないでいることは確かです.記事内にあるように自分の子供が韓国旅行中にそのような遊びをしだしたら,その場でとにかくやめさせるでしょうね.

この前実家に帰省したときに「戦争」をしようと弟に言われた時には,懐かしい気持ちもありながら,同時に「人前ではできないよなぁ」と思うところでした.「戦争」自体については,いわゆる「歴史教育の歪んだ形」とは言えないと思います.戦勝に湧いていた当時の名残といいますか,その雰囲気が残った遊びだと思います.しかし,大人の責任として,それが意味するところを教える必要があるように思います.

子供は,その意味を,そしてその言葉がどう人に影響するかを知らないから,無邪気に遊べるわけです.その意味で,大人になった僕達も,知らないことのために人を傷つけているかもしれません.それを事前に知ることはできませんが,ぜひともそういった事情を知った時には,自分の行動を改めることができる人間でありたいものです.

(2014/09/20)

軍艦じゃんけん - Wikipedia: